ナッシュ(nosh)

【解説】ナッシュ弁当をお試しするお得な方法/リスク0の停止方法

あなた
noshをお得に試す方法はあるかな?

注文方法は簡単?

解約は簡単にできるの?お金かかるの?

そのような疑問を解決できる記事になっています!

 

なぜなら僕自身が実際に「お試し注文」と「利用停止」を体験して、そのノウハウをまとめてみたからです。

気になる費用もわかりやすい早見表を用意してみました。

送料や割引を含めた総額表示ですので、その金額をおぼえてればOKです。

 

この記事を読めば、初めてナッシュを注文するうえで必要な情報は全て手にできます。

図解で分かり易く書いているので、ぜひ見ていってくださいね!

 

2つあります、ナッシュをお試し価格で利用する方法

お得な割引情報は2つあります。

300円OFFと3000円OFFの割引ですね。この2つを解説していきます。

 

誰もが使える300円OFF

これは初回利用に限り300円OFFで利用できるというのものです。

特に制限はないのでどなたでも利用できるのがうれしいですね。

4月中は「新生活を応援」キャンペーンで300円OFFなので、ぜひお得に利用してみてください。

 

知り合いからの紹介で3,000円OFF(1,000円×3枚)

知り合いにナッシュを使っている人がいれば3,000円OFF(1,000円×3枚)のクーポンを利用できます。

僕が紹介メールをお送りしますので、お問合せからご連絡ください!

 

ナッシュのお試し価格を計算してみた(6食セット、エリア別送料、割引き込み)

一番気になる費用について解説していきますね。

ここでは送料や割引き、そして消費税も含めて結局いくらかかるか早見表を作ってみました。

 

300円OFFの場合、6食セットで「4,825円~」

地域 都道府県 6食 8食 10食
北海道 北海道 ¥6,035 ¥6,835 ¥7,835
北東北 青森県 秋田県 岩手県 ¥5,243 ¥6,043 ¥7,043
南東北 宮城県 山形県 福島県 ¥5,133 ¥5,933 ¥6,933
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 ¥4,968 ¥5,768 ¥6,768
信越 新潟県 長野県 ¥4,990 ¥5,790 ¥6,790
北陸 富山県 石川県 福井県 ¥4,891 ¥5,691 ¥6,691
中部 静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 ¥4,891 ¥5,691 ¥6,691
関西 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県和歌山県 兵庫県 ¥4,825 ¥5,625 ¥6,625
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県島根県 ¥4,891 ¥5,691 ¥6,691
四国 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 ¥4,891 ¥5,691 ¥6,691
九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県大分県 宮崎県 鹿児島県 ¥4,990 ¥5,790 ¥6,790
沖縄 沖縄県 ¥6,057 ¥6,857 ¥7,857
やまちゃん
初回注文は6~10食を選べます。

税込み、送料、割引込みの総額表示なのでこれ以上費用はかかりません。

6食セットの場合は、1食当たり804円~ですから普段のランチ代と同じくらいですね。(関西地区)

 

1,000円OFFの場合、6食セットで「4,125円~」

総額3,000円OFFの割引は1,000円×3枚となり、都度利用では1,000円分のみ利用可能なんですね。

その場合、以下のような費用になります。

地域 都道府県 6食 8食 10食
北海道 北海道 ¥5,335 ¥6,135 ¥7,135
北東北 青森県 秋田県 岩手県 ¥4,543 ¥5,343 ¥6,343
南東北 宮城県 山形県 福島県 ¥4,433 ¥5,233 ¥6,233
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 ¥4,268 ¥5,068 ¥6,068
信越 新潟県 長野県 ¥4,290 ¥5,090 ¥6,090
北陸 富山県 石川県 福井県 ¥4,191 ¥4,991 ¥5,991
中部 静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 ¥4,191 ¥4,991 ¥5,991
関西 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県和歌山県 兵庫県 ¥4,125 ¥4,925 ¥5,925
中国 岡山県 広島県 山口県 鳥取県島根県 ¥4,191 ¥4,991 ¥5,991
四国 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 ¥4,191 ¥4,991 ¥5,991
九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県大分県 宮崎県 鹿児島県 ¥4,290 ¥5,090 ¥6,090
沖縄 沖縄県 ¥5,357 ¥6,157 ¥7,157
やまちゃん

6食セットの場合は1食あたり688円~となり、送料込みで考えるとでかなり経済的ですね。(関西地区)

これだけ安いなら試して損はないと思います!!

 

お試し注文、3つの手順で完了

注文方法は複雑なケースもありますが、この記事では図解で分かりやすく解説してるので安心してくださいね。

たったの5分で完了する簡単な操作ですよ!

 

 ①プラン選択⇒②メニュー選択⇒③支払い情報入力

まずは注文プランを選択して、食べたいメニュー選び、さいごに支払い情報を入力、この3ステップで完結しますよ!

 

step
1
プラン選択 -  配送頻度と6/8/10食セットのいずれかを選びましょう!

 

step
2
メニュー選択 -  お好きな料理を選んでください!

 

step
3
支払い情報を入力 - クレジットカード払いの場合

やまちゃん
ナッシュはクレジットカード払いかPaypalで決済できます。(2021年4月現在)

使えるブランドは、VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Clubです。

 

まずはクレジットカードを選択します。

(下図はamazon payが表示されていますが、2020年4月現在はクレジットカードかPayPalのみです。)

アカウントの設定です。お名前とメールアドレスを記入しましょう。

お届け先情報の設定。住所やお届け日を入力してください。

クレジットカード番号を入力して完了です。

やまちゃん
以上、注文方法でした。

メニューが決まっているなら、5分で終わる簡単な作業ですね!

 

お試し利用をやめる方法と手順

ナッシュの弁当が口に合わなかったり、次の注文を止めたい場合もあると思います。

そんな時は3つの選択肢がありますよ。

 

停止、解約、スキップの3つの方法

すべて文字通りの意味ですが、かんたんな説明は図をご覧ください!

 

おすすめは「停止」、1分で完了!

僕がおすすめするのは「停止」です。

停止後の再開は簡単にできるし、リスク0でそれを継続できるからです。

 

step
1
お届け設定を選択し、「プランを停止する」をクリック

 

step
2
「配送期間や配送業者を変更せずに停止する」をクリック

 

step
3
アンケートに答え、「停止する」をクリック

やまちゃん
これで停止が完了しました。

簡単ですね!

 

メニュー紹介、お試しならナッシュセレクション

メニュー選びに迷ってしまう場合は、ぜひナッシュセレクションを使って見て下さい。

目的にそった最適なメニューが表示されるので、失敗もなく時短にもなりますよ!

 

step
1
 HPの下まで移動し、「noshセレクション」を選択

 

step
2
目的にあうカテゴリー選択 - 今回はダイエットを選んでみました!

やまちゃん
迷ったらこれを選べばOKです!

目的にあったナッシュセレクションを選んでみてださい。

 

まとめ

ナッシュを初めて利用するときに、迷うことないように記事をつくってみました。

あなた参考になっていればうれしいです!

以下、まとめになります。

  • 誰でも使える300円OFFか、紹介で3,000円OFFを使おう
  • 注文の手順は簡単5分で完了
  • 注文を止めるならリスク0の「停止」がおすすめ
  • メニューに迷ったらナッシュセレクションを参考に
やまちゃん
毎週2品の新メニューが発表されています!

ナッシュの公式サイトでチェックしてみましょう!

ナッシュのHPはこちらから

-ナッシュ(nosh)

© 2023 宅配冷凍弁当・おかずのおすすめランキング